オンライン&Eメール占い館

占いのお申込みうけたまわります。開運ガーデニングも開催中

どちらからいきますか?

マガジンに飛びますのでお楽しみください!

いつでも何なりとお待ちしております

あなたのココロにプチトリアノンを

ベルサイユ宮殿のプチトリアノンを知っていますか?

マリー・アントワネットの引きこもり離宮プチトリアノン

ルイ16世が妃であるマリー・アントワネットに贈ったことで知られていますが、そもそもは彼の祖父の代の話にさかのぼるもの・・またそれは追って。

オーストリアから嫁いだマリーが、出産でさえも公にしなければならないフランス宮廷の流儀に多分に閉鎖的になっていた話もよく知られているでしょうか。彼女が子どもたちや限られた側近たちと動植物を育てながら暮らしたというヴェルサイユ宮殿の敷地内にある小さな離宮、それがプチトリアノンです。

ソフィア・コッポラの映画『マリー・アントワネット』(Marie-Antoinette)の中では、マリーがプチトリアノンにて、鶏の卵を採取したり、ハーブを摘み、自然に親しむ姿が印象的でした。やや引きこもる形でしたが・・・心のよりどころにどれだけ救いをも求めていたことか、壮絶な彼女の人生からうかがえ知れるところです。「引きこもる」=自己防衛、大いに推奨!誰しも自分のことは自分で守らねばなりません。そこでどう立ち回るかが課題でしょう。人生の勝負は最後の最後までわかりはしないのです。

ルイ14世の時代のトリアノンでは、パイナップル、コーヒー、アプリコット、チェリー、プラム、ピーチの栽培とイチジク工場の建設がありました。ルイ15世の治世には、薬用植物の王立庭園(現在のパリ植物園)の博物学者が15年かけて、サボテン、アロエ、ゼラニウム、水仙、ユダの木(Cercis siliquastrum) など約4000種類の植物を植栽したとのこと。フランス国家を上げての植物研究所さながらだったのですね。 

タロット学を知っていますか?

ストリートアカデミーにて新感覚のタロット講座開講中

あなた自身、また、大切なご家族ets..色んなことのために、いっしょに取り組んでみませんか?

五芒星のプログラム開講中

現代人のための自立・独立支援システムとしての占い

タロット心理占星術学科 第一・三月曜日 11:00~13:00

修了生向けのセラピュティック・タロット&心理占星術セミナーは毎月第三土曜日です

日本易道学校

ウェイト・タロット専科も引き続きよろしく★ウェイト・タロットをマスターしたい!

そんなあなたのために・・・それはなぜ?何のために?・・・その想いの深い部分に忠実に寄り添わせていただく通信講座です

ウェイト・タロットマスターコースのサブテキスト「ラクラク! タロット」が完成しました☆彡


タロットマスターコース受講生特典

オンラインレッスン随時開催中


★ウェイトマスターコースはstella-office.comに移動しました




宮城県でタロットマスター翠倖のE-mail占い鑑定が受けられます


  • ナディアオフィスの修了生・翠倖のアトリエが宮城県にございます。
  • タロットに加え東洋占&西洋占の双方からのアプローチが売りでございます。ただ今込み合っており、少しお時間を頂いております。Eメール&電話鑑定うけたまわっております。当サイトからもお申込みいただいております。

お申込み・お問合せ

Eメールもしくはお電話等でご返信いたします


お問い合わせ: info@stella-office.com

HP:https://stella-office.com